カテゴリ:2018年2月



2018/02/26
スノーシューツアーにお申込み頂いた方から頂く、装備に関するご質問。 Q:防水性のある登山靴にスパッツでも大丈夫ですか? →大丈夫です。足首を固定してくれるハイカットタイプだとより良いです。  足先が冷えやすい方は、靴下やインソールで保温する工夫をすると良いでしょう。
2018/02/22
私のツアーに参加される前に、別の会社さんでスノーシューツアーを体験し、 そのアイテムに心奪われてしまったお客様。 なんと、その方が持参したスノーシューは私がツアーで履いているのと同じタイプでした。 私のはボロボロ(と言ってもどこも壊れていないので買い換えられず)に使い込んだグレー、...
2018/02/18
茂みの向こうで、赤に染まる小さな鳥がひらり。 今の季節、風景やよく見かけるシジュウカラやヒガラといったカラ類も地味色なので、 赤い色彩が特に際立ち、一瞬の姿でも目に飛び込んできました。 ベニマシコ、漢字で書くと「紅猿子」。 先日、千歳方面で見たこのベニマシコ(オス)も、おサルのように真っ赤っ赤でした。
2018/02/14
勢いが止まらない降雪、森へ入ればスノーシューを履いても、膝~ももまで埋まるほどです。 雪が日常の人間にとっては除雪が大変、屋根雪が大変、あぁ大変、となりますが、 非日常の人にとっては、「楽しい嬉しい綺麗きゃっほー」な世界です。 そんな深雪を一通り歩き回って粉雪を堪能したお客様、私が歩いたあとに続くと...
2018/02/10
一週間、雪が降らずガリガリな雪になっていましたが、 週末にはしんしんと雪が降ってくれたお陰で、森の中はパフパフな 感触が復活!東京からいらしたお母様は良い運をもっていました。 一方の娘さんは滑りたい気持ちをぐっと、いや、ぐぐぐーーーっと堪えて、 雪が初体験のお母様に寄り添い、二日連続でツアーにご参加。 う~ん、なんて優しい。
2018/02/06
ウォーターキャリー、ウォーターパック、 色々な呼び名ある、ラミネート加工された 水を入れるためのソフトボトル。 中には、別部品のチューブをつけることで、 ザックを降ろさず水分補給ができるようになる ボトルもあります。 水筒と違ってソフトな形状は使っただけ 体積が減ってくれるので、 荷物の多い登山では特に便利。...
2018/02/02
2月に入ってからの二日間、青空と雪のコントラストが今シーズン一番な天気となりました。 綺麗で綺麗で、一日中眺めて過ごせそうなくらいな気分の中、お仕事です。 夏にもお世話になってる環境調査のお手伝い、哺乳類を追って深雪の森へ、いざ参らん。