パンフレット

今シーズンのパンフレット、私個人が手紙好きなこともあり、片面切り離すとハガキになる
昨冬の仕様を継続していますが、一回り大きくなって仕上がっています。
大判サイズなので82円切手が必要ですが、その分書けるスペースが増えてますので、
手紙好きには良いですよ。
そんな訳で、全サイズの半分がハガキという極めて実用的なパンフレット、スペースと
見た目の都合上、ツアーや会社の事はあまり詳しく書かれていません(笑)
これではもはやパンフレットとは言えない?詳しくはwebを御覧ください、という事で。
「これを使いたいけど、手元にも置いておきたいからもう一冊欲しいな~」という
ありがたいリクエストがあり、先日発送させて頂きました。
もらってないけど欲しい、もらったけどもっと欲しい、などなど、ありましたら遠慮なくご連絡ください。

 

0 コメント

切り替え

スノーシューで歩けるだけの残雪があれば、夏は笹薮で行けないような所にも行けるし、
見られるものも違ってくるので、4月に入っても催行できる体制ではいました。
が、日中の気温が二桁まで上がるようになり、スノーシューで歩いていても、
脛や膝くらいまでズボっと踏み抜いてしまうような緩い雪になってきました。
早朝だったり、標高を上げたりすれば、適度な残雪がありますが、
ひとまず、今シーズンはこれにてスノーシューツアーを終了にしたいと思います。
また来シーズンのご参加お待ちしています!
頭上では木々の芽吹き、そして、夏鳥たちの姿が目立つようになってきています。
画像はカツラの芽吹きとキセキレイ。

 

2 コメント

道端で水辺の花

車がびゅんびゅん走る道沿いでも、ちょっと湿った土地があれば結構
どこにでも見られるミズバショウ。
以前、本州からのお客様に「こんな身近にミズバショウがあるなんて」と
言われた事がありますが、北海道ではかなり身近な存在です。
身近過ぎて足(車)を止めてまで見る道民はあまりいません。

 

水が流れる場所ではエゾノリュウキンカ。
これも道沿いで見られる、身近な春の花。
他にも、エゾエンゴサクやカタクリ、キクザキイチゲといった花も咲いています。
いよいよニセコも春が動き出しました。

0 コメント

最近の羊蹄山

「そう言えば最近羊蹄山の写真を撮っていなかったな」と気づき通りすがりに撮影。
全身真っ白だった1-2月に比べ、山肌が見えたりしてまだら模様になり始めました。
ところで、昨日の暴風はひどいもので、最大瞬間風速は倶知安町で34.9mありました。
電柱が倒れたり、屋根が剥がれたり、ビニールハウスが倒壊したりと爪痕残る春の嵐でした。
消防車も何回出動しているのか、と思うほどサイレンの音が断続的に聞かれました。
倒木も見受けられます。風が止んでも野山に入られる方はご用心を。

0 コメント

進む雪解け

解け始めると早い雪解け。
ササも雪間から徐々に立ち上がり、ホオジロやウグイスのさえずりを
聞きながら歩いていると、ぽとりぽとりと雪が解ける音も聞こえてきます。
雪深いニセコでもようやく春らしい雰囲気が漂ってきました。
グリーンシーズンのご予約も随時受付中ですよ。

0 コメント

寒さ戻る

西の風が強烈に吹きすさぶ今日のニセコ、朝はホワイトアウトするくらい雪が舞っていました。
こちら、普段は来ないエリアですが、山のガイドさんに誘われ試し歩き。
悪天候時のフィールドを知るという意味であえて今日を設定するというスパルタ根性です。
そういうの嫌いじゃありません(笑)

上空でゴーゴー唸る風の音はすれども、山の東側は割りと穏やか。
平和に歩けましたが、天気のせいもあってか誰もいませんでした。

0 コメント

春の花

まだまだ雪の多いニセコは、華やかさを感じるにはまだ少し時間がかかりますが、
雪解けの早いところではスポット的に春の花が散見されます。

キクザキイチゲもパラパラと、日当たり良いところで数株開花中。
なんだか、これだけ見ると花盛りっぽいですが、本当にまだまだ雪の方が多いニセコですよ。

0 コメント

春のスノーシュー

深雪パウダーの時期にお越し頂いた方も、春の青空の中お越し頂いた方も、
スノーシューツアーにご参加いただきありがとうございました。
また来冬と言わず、夏もお待ちしております。
積雪は徐々に下がってきていますが、まだもう少しの間は、
スノーシューツアー可能です。
お気軽にお問合わせくださいね。

0 コメント

新年度を迎え、明日から新しい環境に身を置く方がいらっしゃると思います。
私もそこまで大げさでないですが、新しいフィールドワークの相棒を迎えました。
って、人じゃないです。長靴です。

あれやこれやと履いては使い込んでいますが、未だ「コレだ!」というのに
たどり着けていません。
手軽に購入できるメリットからホームセンター系の物を使っていた時がありましたが、
女性らしすぎるデザインだったり、フィールドワークでは耐久性に難点があったりで路線変更。
今度は、ワークショップ系のものを選んで履くと、頑丈ですが男性向けなので大きすぎ。
なんたって、私の足サイズ23.5(ものによっては24.0)ですから。
人が履いてる長靴教えてもらって、今シーズンはこれにしました。
最近の長靴ってデザインがおしゃれなんですね。
こういうの初めてで、自意識過剰なのは分かっているのですが気恥ずかしい。
でも、壊れない限りしばらくはこれになります。

 

ふくらはぎがスマートなデザインになっているのが、ちょっと心配でしたが、
パンツの裾をしまっても、しゃがんでも問題なかったです。私の場合。
ゴワゴワなパンツでキツイ場合は、マチ付きのベルトがあるので調整します。
片足で560gほどの軽さで、歩き心地は良いです。
22.5~サイズ展開しているので、長靴サイズでお困りの方は参考までに。

OUTDOOR PRODUCTS 

 

0 コメント