随分前から気になっていた事。
カエデ類の樹液は晩冬~早春の限られた時期にしか採れない貴重なもので、
それが採れるは1年の間で数週間のみ。
その樹液を煮詰めたものがメープルシロップになります。
カナダではサトウカエデやクロカエデなどの木から、日本のカエデ類からも
産出量は少ないですが採ることはできます。
英書から始まり物語、絵本とそのジャンルのあらゆる本を読んでは思いを馳せ、
実際にそれを試す機会を伺っていました。
物語や絵本のストーリーはフィクションですが、そこで描かれている文化や
自然描写はその土地の風土が表現されています。
単純に樹液を採ってみたいだけだったのが、いつの間にか、メープルの
ある生活に引き寄せられ、どんどん読み広がってしまいました。
思えば叶う、の言葉通り、チャンスが来ればあれこれ試します。
木に穴を開け、チューブを差し込み、いざ!
まもなく滴り落ちる樹液。
それぞれの木・場所・日当たりによって樹液の出具合や風味が異なりました。
今回試したのはイタヤカエデ、この木は変種もあるのでひょっとしたらそれも
影響しているのかもしれません。樹液は打ち止めとなったので、次は葉の展開
を待って識別も頑張ってみようかと思います。
コメントをお書きください