カテゴリ:2017年8月



2017/08/30
今朝は特別に冷え込み、6時頃の気温は10℃ほどしかありませんでした。 日中は20℃くらいまで上がったものの、駆け抜ける風の涼しさはもう秋のもの。 本州からいらっしゃる方は、朝晩や天候不良時の冷え込みにお気をつけ下さい。 長袖の羽織るものは必携です。 森の中もそこかしこに実がなり、オニグルミを求めてエゾリスが活発に動き出してます。
2017/08/26
今日は、倶知安風土館主催「ふるさと探訪」のガイドで歩いてきました。 ここ倶知安町は、かつて硫黄の採掘をしていた山があり、海外に輸出していました。 硫黄は火薬やマッチの原料に使うため、当時は重要な輸出品目だったのです。 そればかりでなく、村にはドロノキからマッチの軸を作る工場もありました。
2017/08/22
作ると言っても、大したものではありません。 勉強のため、あとで調べるため、見返すため、色々な理由で押し葉を作ることがあります。 今まで、新聞紙に植物を挟んだら、図鑑や分厚い書籍を山積みにして押していましたが、 その都度本棚から取り出して、終わったらまた本棚に戻して・・・ と面倒でしたので、ここにきて一念発起。(やっぱり大げさ)
2017/08/18
花がピークを過ぎ、散策路上にたくさんの花びらが敷き詰められていました。 見上げると、頭上を覆う木々の枝にクズのツルがたくさん巻いていました。 クズの花は秋の七草の一つ、夏が終わろうとしています。
2017/08/15
先日のツアーは、ご家族でご参加頂きました。 写真部所属らしく、立派なカメラをお持ちの長男君。 撮ることにこだわりを持ちつつ、レンズを通した造形美や 対象の特徴をしっかりと見てもらいました。
2017/08/11
涼しい北海道とは言え、8月にしては涼しすぎる気温です。 それに加えて雨。 通常、この時期の雨なら気温がある程度高いので当ってもさして問題ないのですが、 ここの所のこの気温となると体が冷えてしまいます。 特に本州からお越しの方、寒暖差に体調など崩されませんよう。 羽織るものの準備がなかった方は、無理せず近場の衣料品店でご購入くださいね。
2017/08/08
海辺の植物には名前に「ハマ」と付くものが多くあります。 ハマベンケイソウもその一つ。 花期は終わりかけながらも、また花の状態を見られました。
2017/08/05
仕事で道南へ行ってきました。 道南の中でも日本海側は本州の要素が入ってくるエリアなようで、 分かるようで見たことのない植物に多数出会ってきました。 本州の方からすると、「なんだそんなもの、よく見るよ。」という 印象が多分にあるでしょうが、北海道だと道南、あるいは西南部と 限定的な分布のものがいくつもあります。 その内のいくつかをご紹介。...
2017/08/01
先日、林道を散策していた時のこと。 道のど真ん中に、大~きな糞が落ちていました。 時々、ヒグマの糞と間違う人がいますが、良く見ると 乾いて古そうな糞、真新しい黒々とした糞、その中間の糞が 一箇所にまとまって落ちています。 そう、古いのから新しいものまで、溜まってあるのです。