カテゴリ:2017年10月



2017/10/31
昨日から今朝にかけて、うっすら雪が舞い、日中の気温は2℃しかありませんでした。 そこまで下がると、手袋やニット帽がないと、指や耳がキンキンに冷やされてしまいます。 用心して着込み、森に入ってみると、この間まで、私達の目を楽しませてくれていた 色とりどりの葉が辺り一面に降り積もっていました。 これはこれで綺麗。
2017/10/27
植物はどんどん枯れ落ち、一雨ごとに冬へ近づいています。 雪が降り積もるまでに、ちょっとでも色々見ておこうと、 今日も足を伸ばし探し歩いていました。 といっても、ニセコから1時間程度の所なので、ここも植物は 枯れてきていて、紅葉もすっかりピークを過ぎてます。 ただし、しばらく天気が良かったので、乾いた落ち葉が...
2017/10/23
台風の影響で朝から降り出した平地の雨は、日中にみぞれに変わりました。 峠のライブカメラを見ていると、積雪状態となっている所が多々あるので、 ノーマルタイヤでは通行できませんね。 時期的にしばらくすれば解けるでしょうが、標高の高い所ではいつ積もって おかしくない季節になりました。...
2017/10/20
昨日はニセコ羊蹄山岳会の秋の山行会&勉強会&懇親会の日でした。 今回は札幌の三角山。 「ちょっと裏山散歩してくるわ~」と言って地元の人たちが利用しているような、 登りやすく、気持ちがいい明るい森。 すれ違う人との会話からも愛されている雰囲気が伝わってきて一同大感心。
2017/10/17
通常、植物というのは光合成をして栄養を作り出してしますが、 中には地中の菌類から栄養を略奪する生き方をする植物がいます。 (菌従属栄養植物) こちらの、ツチアケビのその一つ。 光を必要としなくなったお陰で、薄暗い林床で生育できますが、 そのような所は風通しが悪く、風による種子散布は向かないのでしょう。...
2017/10/12
標高の高い所では、紅葉のピークを過ぎましたが、晩秋の物静かな雰囲気の中、 東京からお越しのご夫婦と歩いてきました。 ここは往復1時間もあれば十分行って帰ってこられる道のりですが、今日はガイドツアー なので、ここならではの植物の姿や、もうすぐそこまで迫ってきている 冬の環境を垣間見てのゆったり歩調、2時間かけてきました。...
2017/10/09
利用者が本当に少ないこちらの森の様子を見に行ったら、 貸し切りで紅葉狩りを楽しめた1日でした。
2017/10/06
今年も残す所あとニヶ月を切ってしまいました。 数日前にはニセコの神仙沼、五色温泉周辺で初雪が見られ、 標高の高い所では冬を待つばかりな様相です。 さて、冬はどんなツアーをしているかと言うと、積雪のある森の中を スノーシューという西洋版のかんじきを履いて歩くツアーをしています。
2017/10/03
ニセコの紅葉は随分と里の方まで降りてきました。 といっても、ピークにはまだ早いので、こちらにいらして町の周辺を見た方は 紅葉が始まってきたな~という印象を受ける位だと思います。 明日は雨が降り一段と冷え込むようなので、また秋が深まります。 この時期に冷え込むと、標高の高い峠では朝晩の路面凍結や降雪の心配が出てきます。...